MOD– tag –
-
Crusader Kings Ⅲ
【CK3】エンブレムを2000種類以上追加するMOD”Cat’s Coat of Arms Emblem”
Crusader KingsⅢの紋章デザイナーで使用できるエンブレムを2000種類以上追加するMOD”Cat's Coat of Arms Emblem”を紹介します。 エンブレムの種類が約3倍に増える CK3本体で用意されているのが1100種類程ですので、エンブレム総数が約3倍に増えます。 動物... -
Crusader Kings Ⅲ
【CK3】UI改善・拡張MOD
Crusader KingsⅢのUIを改善してくれるMODを紹介したいと思います。 パラドゲーはUIがごちゃごちゃしがちなので、UI MODが必要なことが多いです。 ただし、急にUIがガラッと変わってしまってUI関連のMODが使えなくなる可能性が高いので、現在のバージョンで... -
Crusader Kings Ⅲ
【CK3】騎士の管理MOD “Knight Manager Continued” + JP
騎士管理MODのKnight Managerを紹介します。 *2023/11/19:Knight Managerの紹介記事から、現Ver対応のKnight Manager Continuedへリンクを切り替え。 日本語化MOD有。 Knight Managerの特徴 後継者を騎士に任命されることを防ぐことができます。 加えて、... -
Stellaris
【Stellaris】艦隊のフォーメーションに関する値について
Stellarisをプレイしていて、終盤に複数艦隊を運用して相手の主力艦隊にぶつけるときにAmazing Space BattlesなどのMODだけでは少し艦隊の間隔やミサイルの挙動について個人の好みと少し違うなと思ったので、Stellaris本体の値を自作MODという形でいじって... -
Stellaris
【Stellaris】(個人的)必須MOD Ver3.3.4時点
久しぶりにStellarisをプレイしていて、寝食忘れてプレイしてしまっています。 しかしながら、1年前と内政やMODなどが大幅に変更・更新(又は非対応になってしまっていたり)されていてどのMODを導入しようか悩む・・・といった状況になっています。 そこ... -
Crusader Kings Ⅲ
【CK3】文化・地域固有の常備軍を増やすMOD”Home of Chivalry”
※現在(2023年12月)MODの更新がされておらず、導入にあたって不具合が発生する可能性があります 本記事では、Crusader KingsⅢ用のMODであるHome of Chivalry -Cultural and Regional Men at Arms and Innovation Additional Modを紹介したいと思います。 現... -
Crusader Kings Ⅲ
【CK3】おすすめ汎用MOD(2024年更新)
Crusader KingsⅢにおいて、CK3本体の世界観を壊さないかつある程度の登録者数がいて情報を得やすいという条件のもと、おすすめの汎用MODと題して紹介したいと思います。 私個人の日本語化MOD導入環境のバージョン1.8.1(2023/1/22)で動作確認済みです。 *... -
Crusader Kings Ⅲ
【CK3】Crusader Kings Ⅲ チュートリアルでもよくわからなかった人向けの攻略1 ~初心者おすすめMODと国家
Paradox社のゲーム、いわゆるパラドゲーについて CK3の開発・パブリッシャーのParadox社の本社は、スウェーデンにあります。 Paradox社が開発するゲーム(通称パラドゲー)は、特定の歴史にフォーカスした壮大で戦略性の高いストラテジーゲームがほとんど...