【CK3】おススメ開始国家 in 1066

1066年から始める時におススメの国家を紹介します。

アイルランド諸侯

アイルランドの諸侯の中でも、チュートリアル国家のマンスター小王国・ドゥトゥリン伯爵のいずれかで開始するのがおススメです。

マンスター小王であるムルハダのブリアン家は現在もアイルランドで存命者がいる名家です。歴史背景を知っていれば、アイルランド統一ロールプレイがより楽しめます。

初期の国家規模が小さく海に囲まれているので、ゆったりとプレイしつつ獲得した領土を一個ずつ身内に配ることができます。

マンスター小王は開始時点での跡継ぎが一人だけで継承の問題が起きにくいため、特に初心者に最適な国家の一つです。

ドゥトゥリン伯爵プレイでは、レンスター伯爵が71歳の父親であるためにレンスター伯爵をすぐに継承できます。ドゥトゥリン伯爵領は現在のアイルランドの首都ダブリンがある場所なので、5つ男爵領を持つ強い土地なのもよい点です。

欠点は、マップの端っこなので十字軍遠征が大変なところです。加えて、近くにブリテン島くらいしかないので、アイルランド統一→ブリタニア帝国作成といった流れになりがちでプレイの幅を持たせるためにはプレイヤーの工夫が必要な点です。

CK3 チュートリアル完了後のアイルランド

スコットランド

最初から王国級の称号を持っており、Royal Cortを最大限楽しめます。イングランドはノルマンコンクエストによる戦争中ですので、初期兵力は周辺国に劣りますが、子供が3人いるので婚姻で同盟を作れば上手く領土を拡張できると思います。

日本人にも割と馴染みがある国だと思うので、ロールプレイもしやすいと思います。

イングランドの征服に抗っていきながら、ブリテン島統一が現実的なロールプレイになると思います。

欠点はアイルランドと似ていて、マップ端なので十字軍遠征に積極的に関与しずらいです。

スウェーデン

本ゲームを開発しているParadox社の本社がある国です。

王国級称号で開始でき、統治者であるエリク二世は20歳と若いのが長所です。

子供はいませんが、比較的長く安定した統治を行うことができると思います。

しかしながら、長所であり欠点として国家規模が初期から大きすぎることが挙げられます。

他国を征服する分には有利ですが、最初から強めの国家なのでプレイを長続きさせるには工夫が必要です。

大目標はスカンディナヴィア帝国統一になるかと思います。

デンマーク

王国級称号で開始時の伯爵領が15で程よいのがいい点です。

大きな特徴として、開始時にスヴェン二世には子供が15人いますので、何もしなければ後継者が引き継げる伯爵領は一つのみとなってしまいます。

そのため、複雑な内政事情を整えるのが好きな方には特におすすめの国家です。

あまり考えずにプレイすると大変なことになってしまうと思うので、ゲームでは簡単に分類されていますが中級者向けになります。

大目標はスカンディナヴィア帝国の創設になるかと思います。中目標として、後に(CK3の守備範囲外だが)プロイセン王国に奪われてしまうホルシュタイン公爵領をデンマークの主要称号の一部に組み込んで絶対防衛することも面白いです。

位置的にもバランスが良く、北にはスカンディナビア半島があり南は強大な神聖ローマ帝国が存在するので、外交の舵取りも重要な国家です。

スヴェン二世はイングランド王国とノルウェー王国の請求権を持っていることを利用したプレイも可能です。

トスカーナ公爵(イタリア)☆最もおすすめ

次におススメするのはイタリアにある神聖ローマ帝国の封臣の一人、トスカーナ女公爵マティルダです。彼女は後継者がいないまま亡くなってしまい、自身の王朝を存続させることができませんでした。

中級者向けになりますが、彼女から続く王朝を繁栄させ、神聖ローマ帝国の皇帝を目指したり、派閥を作って独立してイタリア王国を作るのプレイができます。(個人的にはイタリアルートがおススメ)

バチカン図書館に所蔵されているマチルダ伝の扉絵(Public Domain)

イタリアやシチリア島は宗教や文化もバラバラなので、宗教や文化に関する目標を設定して楽しむこともできますし、十字軍遠征では目標となるイェルサレムに比較的近いカトリックの国なので、CK3の様々な要素を多く体感できると思います。(これまでに挙げた国家は周りがカトリックばかり)

特に、カトリックから見て邪悪な宗教(聖戦の開戦事由を行使できる)の国が地中海を挟んで多く存在するので、聖戦騎士団の後援者としてもやりがいがあります

教皇領が近いので、イタリア統一とカトリックの敬虔な教徒という相反するプレイのバランスをどう取るかも飽きない理由の一つです。

イタリアの好きな場所に自作統治者を作って楽しむプレイもしやすいと思います。

イタリア統一後は地中海沿岸の様々な場所へちょっかいを出して遊びやすいのも良い点です。

イタリア統一とローマ帝国の復興という日本人でも分かりやすい決断があるので、その決断のコンプリートを目標にするのも面白いと思います。

CK3 イタリア統一

バルト国家(中~上級者向け)

次におススメするのは、ポーランドの上に位置するバルト海沿岸のプルーサやリトアニア・エストニアなどです。

この辺りは小国が多く、序盤は周辺諸国を併呑しながら徐々に力を付けていける楽しみがあります。

この地域はあまり馴染みが無い方も多いと思うので、自分の分身を新しく作ってプレイするのにも最適です。

しかしながら、1066年にも拘らず部族制であったり宗教が未改革など多くの問題を抱えています。

つまり、プレイヤーは軍事・内政・文化・宗教の全てに気を配る必要があり、周辺国家との宗教が敵対的な関係にあるため聖戦を仕掛けられてしまうこともあり難易度は高めになっています。

逆に考えれば、CK3の要素をフルに使って楽しめることでもあるので、ゲームに慣れてきたプレイヤーは挑戦してみるのも面白いかもしれません。

(全方位聖戦できるので、臣下が勝手に聖戦を初めていつの間にか大国になったりもします)

CK3_バルト国家

まとめ

一番このCK3を楽しめるのは、自分が歴史を多く知っている国家でプレイすることです。ビザンツ帝国が大好きならビザンツ帝国内の諸侯でプレイしましょう。(個人的に、中東周辺の歴史等に関してあまり知らないので、そのあたりも今後調査して記事にできればいいなと考えています)

私が挙げた国家は自分が興味のあるヨーロッパの国々に他なりません。しかしながら、CK3をどの国家でプレイして楽しもうか迷っている方の参考になったのであれば幸いです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です