宇宙を舞台にした戦略ゲーム
ジャンルは、宇宙を舞台にした4Xストラテジーゲームです。
4Xは、ストラテジーゲームのサブジャンルの一つ。ストラテジーゲームの中でも、”eXplore”:探検、”eXpand”:拡張、”eXploit”:開発、”eXterminate”:殲滅、の4つの性質を兼ね備えた作品を指す[1]。
引用元Wikipedia
宇宙を舞台に、自分の惑星を開発して艦隊を整備し、敵の惑星を占領して領土を広げていくゲームです。
本作の特徴
本作の開発元であるパラドックスの多くのゲームとは異なり、地図を眺めながらプレイするだけでなく、綺麗な星系や美しい艦隊戦を楽しめることが大きな特徴です。(バニラではなく、MOD推奨ですが)
銀河英雄伝説やマクロスシリーズが好きな方であれば、一度は憧れたであろう宇宙での艦隊戦を十二分に楽しめると思います。
ゲームは面白いがそこそこ難しい
ゲームの操作を覚えることができれば、内政・外交・戦闘を楽しむことができますが、パラドックスゲーム(いわゆるパラドゲー)の例に漏れず操作を覚えるまでが大変なゲームになっています。(なお、パラドゲーでは簡単な部類でパラドゲー入門に最適)
そのため、連休にがっつりプレイしたい方やストラテジーゲームの経験者でないと挫折する可能性があります。
まずは購入する前に、Youtubeなどで実況プレイ動画をみてみたりしてプレイできそうかや、どんな操作感なのかを予め見ておくとプレイしやすいはずです。
継続的にアップデートされている
パラドックスゲーム全般に言えるのが、リリースから時間が経っていても継続的にアップデートやDLCの配信がされることです。
Stellarisも2022年に大型アップデートとDLCが配信されていて、今後もコンテンツが増えていくことが予想されます。
MODが充実
Stellarisは非常に息の長いタイトルであるのに加えて、MODのサポートも充実しているため多くのMODが公開されています。
これらのMODを導入することで、銀河英雄伝説の艦船やマップを使ってプレイできたり、より綺麗なグラフィックでの戦闘を楽しめたり、UIを見やすくして快適にプレイできるようになります。